人気ブログランキング | 話題のタグを見る

営業時間変更のお知らせ

 

お知らせ

44日(水) よりGentryの営業時間(受付時間)が変わります。

営業時間変更のお知らせ_d0205739_13235249.jpg

日曜   6:0012:00 (早朝・午前のみ)

月曜   ー店休日ー

火曜  13:0022:00 (午後・ナイター営業)

水曜

   I      9:0019:00 (通常営業)

土曜


上記のように曜日によって時間が異なりますが、お客様方のニーズを踏まえ、さらにご利用いただきやすくなる事かと思います。

皆さまのご来店を心よりお待ちしております。


日曜は朝早くからお昼まで、火曜はお昼から夜遅くまでって覚えて下さい。


「筑後  ジェントリー」で検索

www.barbershop-gentry.com


受付時間外のご予約はお電話にてご相談ください。対応可能な場合に限りご予約承ります。


#barber #barbershop  #バーバー #福岡 #久留米 #筑後 #柳川 #大牟田 #理容 #美容 #床屋 #メンズヘア #メンズカット #早朝営業 #ナイター営業 


# by hdxl883l | 2018-03-27 13:23

THE師走

12月も後半に差し掛かりました。

Gentryも少しづつではありますが、ご予約が埋まってきております。

都会のバーバーのように「年内のご予約満席」なんて早々と埋まるわけではありませんが、予約数には限りがございますのでご都合やご予定が合う時間がありましたら1分でも1秒でも早くご連絡いただければと思います。


当店へのご来店は簡単・便利なインターネットからのご予約がオススメです!!

※現時点のご予約状況もご覧いただけます。

コチラからどうぞ♪
# by hdxl883l | 2017-12-17 08:20

世界のイイ男はバーバースタイル


つまらないTVを何気なく観ているとそこに出ている日本人男性タレントのヘアスタイルに自然と目が行く。

立派な職業病

いつも違和感を感じる。

憧れとする海外のスターとの差。

骨格、顔立ち、髪の色は違えど、実に男らしい。


一方、日本人はというと・・・・

ジェンダーレス? 韓流スター? ジャ〇ーズ?

これでは世界とまともに闘えない、というか相手にしてもらえない。

政治・経済・スポーツ・ファッション・ビジネス・・・


日本男児をもっと男らしく、強く、カッコよく

そうなれば日本の国力を高める事もできるかも?

極端な話かもしれないが、時々そう思いながら仕事してます。










当店へのご来店は簡単・便利なインターネットからのご予約がオススメです!!

※現時点のご予約状況もご覧いただけます。

コチラからどうぞ♪
# by hdxl883l | 2017-12-14 09:43

5th Anniversary

おかげさまでGentryは12月12日で5周年

これもひとえにお客様方のご来店あってのものと思い、深く感謝申し上げます。
5th Anniversary_d0205739_8212484.jpg


さて6年目です

今までと少し違い、前だけをにらむ走り方ではなく少し視野を広げていきます。

ギアも5速まで上がっていますので。

自分の乗るハーレーで言えば45マイルくらいの速度で。

曲がり道や交差点の多い日本ではスピードの出し過ぎに注意です。


私がGentryを立ち上げたころは今のように「バーバー」というフレーズは世間では聞こえていませんでした。

ちょうど同じタイミングだったんでしょうか?

東京のあの有名店や関西のあの有名店もまだ存在していませんでした。


「なんでバーバーショップなの?」 「レディースはやらないの?」

同業の先輩方にも不思議がられていたのを思い出します。

でも自分的には何も不思議な事ではなく、理容師としてきちんと理容をしたかっただけです。

それまでの理容業はお店のユニセックス化、美容師に少しでも近づこうとばかりしていて、講習会に出向いても女性のカットやパーマばかり。

「なんで理容師が美容師の真似ばかりしなくちゃならないのか?」そんな事ばかり考えていました。

組合の有名な先生もそんな感じで私は講習会を途中退室したこともありました。


そんな流れで2013年ぐらいから「バーバー」のムーヴメントを全国で感じるようになってきました。

厳密にいうとネットを通して世界からもです。

そしてこの「バーバー」というものは新しいものではなく何十年も前からある職業であり文化であります。

特に流行った時期もなければ今流行ってるとも思いません。

ただ、あまりにも膨れ過ぎた美容バブルの崩壊、男性客の美容室への流出、理容師の美容師化、理容室の美容室化が改めて「バーバー」の良さを気づかせてくれたのではないでしょうか?

男性が男性らしくあり、何の気兼ねもなく理容師に身を委ねられる空間

美容室にはありません。


世間が気付いただけで、何も新しいものは無いと思います。

現にGentryでやっている業務は修行時代から培ったものだけで何も足してはいません。

変わった事と言えば海外のツールが少し加わった事くらいです。


何もかも出尽くした現代

新しく生まれるものはすべてが私利私欲にまみれた偽物ばかり

本当にいいものを過去のものから掘り出す目も必要ではないかと思います。

私的にはダサかったものを見つめなおし、現代に見合うスタイルにできればと思います。


つまり、6年目からは加速の段階で見れなかった景色を45マイルで見に行こうと思ってます。







当店へのご来店は簡単・便利なインターネットからのご予約がオススメです!!

※現時点のご予約状況もご覧いただけます。

コチラからどうぞ♪
# by hdxl883l | 2017-12-13 08:53

バーバーは眠れるところ。


床屋に行ってカッコつけたい人もそうでない人もだいたい共通の感覚

「床屋は眠くなる」

シャンプーしてシェーヴィングのハッピータイム。

しばしのお昼寝

この瞬間を大切にしたい。

バーバーは眠れるところ。_d0205739_1722546.jpg



カッコイイ音楽が大音量でガンガン流れてるバーバーショップでは無理だね。

五月蝿くて寝れない(笑)


当店へのご来店は簡単・便利なインターネットからのご予約がオススメです!!

※現時点のご予約状況もご覧いただけます。

コチラからどうぞ♪
# by hdxl883l | 2017-12-06 17:09